10月7日 布佐カップ 2年生以下

本日のリアン柏、2年生以下の記事です。
本日は、布佐少年サッカークラブ主催のフットサル大会に参加しました。
県外からも参加し、合計24チームの参加となりました。

【結果】
第1試合 1-8 負け
第2試合 1-6 負け
第3試合 0-10 負け

と、惨敗となってしまいました。
子供達全員、本当に悔しがっていました。試合や、その合間は、コーチの言葉に真剣に耳を傾け、どうしたら勝てるのか? どうしたら点が入るのか?を、子供達自身が考えていました。
その姿に、親御さんも心打たれ、子供達に勝たせてあげたい一心で応援を頑張ってくれました。本当にありがとうございます。

今日の敗戦は、子供達にとって成長に繋がる敗戦になってくれているはずです。
これが自分たちの今の実力であれば、次に頑張ればいいんです。

コーチの言葉の、「取られたら取り返す」は、後半バテ気味でなかなか難しかったですが、もう1つの言葉である「ミスした仲間を責めるのではなく、声をかける」は、キチンと出来ており、ミスした仲間を悪く言う子は誰1人いませんでした。

次の試合では、さらなる絆の強いチームへと変わってくれているはずです。
みんな、お疲れ様!!


【試合風景】

【練習風景】

FC LIEN KASHIWA

FCリアン柏は 小学生以下が参加するJr.サッカーチームです⚽️ LIEN(リアン)とはフランス語で『絆』🤝 柏市南部(旧沼南町)を拠点に活動しています。 未就学児~小学校までの男女が参加し、 日本サッカー協会認定コーチ、ボランティアコーチが指導😉 勝つコトだけを目標にするのでは無く、 選手・保護者・指導者が共に絆を深めながら、 一緒に楽しく成長できるチームを目指しています。

0コメント

  • 1000 / 1000